磐梯中学校様からのご質問のお答え
質問①スポーツを中心に部活動が盛んであると聞きます。
具体的に力を入れている部活動や、全体として力を入れていることがあれば教えてください。
・野球部67名 ・バスケットボール部(1,2年生のみ18名全会津1位) ・ハンドベル部
・バドミントン部 ・ソフトテニス部・自動車部 ・マンガアニメ部(TV紹介されました)
ボクシング・水泳など少人数ながら活躍しています。
・他部同士応援し合いながら頑張れます。来年度から野球部、バスケットボール部に続いてハンドベル部・ブラスバンド部の特待制度も検討されています。
質問②就職を希望する生徒の就職率はどれくらいですか。
令和元年から令和6年にかけて、一社目の内定率は平均86%と高水準を維持しています。
卒業時には100%の学生が就職内定を獲得しており確かな実績と手厚いサポート体制が学生の
未来を力強く後押ししています。(福島人材派遣センター会津北嶺専従・宮﨑)
また、国内企業の深刻な働き手不足の影響もあり、これまで大卒者しか採用してなかった大企業
の内定者が増えているのも近年の特徴です。(進路)
質問③授業の中で行っている、特色のある取り組みがあれば教えてください。
・会津北嶺はICT推進校なので15台の75型電子黒板があります、もちろんプロジェクターも全室完備ですが使用はしていません、
・各教室1台の電子黒板を利用した授業(板書が残っていて後で見返せる、見やすい)
・1人1台の端末と全教室にWi-Fiを完備することによって探求学習や調べ学習は、
電子黒板のデジタル教材を活用している。
質問④学校全体として、どのような雰囲気がありますか。
・挨拶がしっかりしています。一度ご来校ください
・先生と生徒が和やかに談笑している様子をよく見る。
・行事を増やし、授業以外でも楽しめるような工夫をしていると思います。
・先輩、後輩の仲が良く、学年を超えたつながりがあるように感じます。
・メリハリを大切にしています。
・多くのイベントがあり、そのイベントに真剣に取り組んでいます。
・何かあればすぐに先生に相談できる雰囲気があります。
質問⑤野球部の活動について、練習時間、活動場所などを詳しく教えてほしいです。
・練習時間:平日 (5日間の内1日は休み) 16:00~20:00
休日 基本的に対外試合 終日
・活動場所:河東野球場、小松原多目的運動場(球場移動は自転車)
校内室内練習場(週の半分以上は球場での練習)
(野球部顧問
篠原教諭)
コメント