「新聞を読まない人間は仕事ができない」「新聞を読まない人間は入試入社試験に不合格になる人」だ、会津北嶺ではそう考えています。昨年度で新聞の無料配布が終了した時、福島民報社から協力価格で販売するから教育に役立てほしいとお手紙やお電話をいただいたので、お言葉に甘えて4月から購読させていただくつもりでした、しかし福島民報誌にどうしても、理解できない内容の紙面が連続で掲載され、支社にメールをお出ししましたがご返事がありませんでした、しかしながら、生徒さんのことを思い今回購読をすることにいたしました。

新聞を読まないと世界の常識、世界の世の中の動きや流れわからなくなるだけでなく、読む力が衰えていく、理解する力が弱まり、考える力もダメになってしまいます、最近の教員で新聞を読んでいない人と話をすると、これはいけないと感じることがあります。
20250521_080226

 

今朝、クラス日誌を見ると、新聞でしか判らないことが書いてあった、そうだその調子だ、大学合格社が増えたのも新聞のおかげ、つまらない意地を通さなくて良かったと胸をなで下ろしました。


20250522_08105120250522_081219

20250523_080203 - コピー


会津北嶺に勤続15年の業務用員の方がいます、彼は新聞を購読していませんが、生徒さんが読み終わった新聞を抱えて帰宅の列車で読んでいました、TVやラジオじゃわからないことがわかると、教員、生徒に説教していることがあります、流石75歳「年の功」と思いましたが、「新聞の功」だったようです。
20250522_160340


下の方にコメント欄がございますので、感想があればよろしくお願い申し上げます。